【ハンドメイド記録】ハギレ消費にぴったり!簡単かわいい布小物入れ🪡

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

はじめに

こんにちは、かおです。今回はハギレの消費にピッタリ!【簡単な布小物入れ】を作ってみました🪡
前回お花型になってしまったので、今度こそはと四角になるものを作りました✨
自分で形にしていく時間はやっぱり楽しいですね☺️

材料メモ

使用した材料

  • 生地:オックス生地(12cm × 12cm)×5枚
  • 裏地:オックス生地(12cm × 12cm)×5枚
  • 接着芯:キルト芯(12㎝×12㎝)×5枚
  • 持ち手テープ:今回は使ってません。
  • ミシン糸:黒色
  • タグ/ボタン/マグネット:今回は使ってません。

制作時間:約2時間
難易度:★★☆☆☆(初心者でもゆっくり進めればOK)

作品ギャラリー

全体
角度違い
内側

参考にした動画

今回はこの動画を参考にさせていただきました👇

▶️ * Baby&Kids * Handmade「【ハギレの消費に!】簡単な布小物入れの作り方、箱の作り方、壁掛け収納」

とても丁寧な説明で、初心者でも分かりやすかったです。布選びや縫う順番のポイントなども勉強になりました🪡

作ってみての感想

作ってみて感じたのは、大きかった!(笑)
動画では11㎝×11㎝の布で完成9㎝の高さと横幅だったんだけど、1㎝大きくして作ってみたら・・・大きかった(笑)
このサイズで作るなら仕切りがあった方が良かったかな💡
次このサイズで作るなら、仕切りありで作ってみようと思います!

サイズ感としては、ペンをいれるのに丁度いい高さです💡
ペン立てとして使うなら完成が縦9㎝×横5㎝とかでもいいかもしれない📝

おすすめポイント

  • 口が広いので、物を入れたときに取り出した吸い!
  • 大きいので玄関に置いて鍵入れとかはんこ入れとかにピッタリ💡
  • 接着芯にキルト芯を使ったので、大事な物も優しく守ってくれる🎀

あとがき

こうして作ったバッグたちは、どれも思い出が詰まった作品です。
作るたびに少しずつ上達していくのも楽しみのひとつ✨
よかったら、自分だけの手作りバッグにも挑戦してみてくださいね🧺

最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2児のママ、かおちゃんです。
子育てや家族とのお出かけ、日々の気づきなどを、ちょこちょこ発信中。
デザインやイラストも大好きで、LINEスタンプやグッズ制作にも挑戦しています♪
がんばりすぎない子育て、一緒に楽しみましょう!

コメント

コメントする

目次