【子連れキッザニア&ひらかたパーク旅行記】5歳・3歳と楽しむ1泊2日の大阪旅✨

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

はじめに

こんにちは、かおです。今回は家族でキッザニア&ひらかたパークへ1泊2日旅行で行ってきました🎢
宿泊はパークすぐそばのリゾナーレ大阪
キッザニア、子どもができたら行きたい!やってもらいたい!って思ってたので、
今回行けて嬉しい&子どもたちはやりきれるのかちょっぴり不安な気持ちでした😌

旅行メモ

📍 行き先(1日目):キッザニア甲子園
📍 行き先(2日目):ひらかたパーク

🏨 宿泊先:リゾナーレ大阪

🚗 アクセス:車で約2時間半(駐車場あり)

👨‍👩‍👧‍👦 人数・子どもの年齢:大人2/子ども(5歳・3歳)

⏰ 日程:10月25日(土)〜10月26日(1泊2日)

💰 予算メモ:約7万円(宿泊+パークチケット+食事など)

旅行フォト

キッザニアはららぽーと甲子園の中であります📸
8:00の時点でたくさん人がいました😲
お寿司やさん体験をしました🍣
お部屋は小上がりで広く、ベットがめっちゃ気持ち良かった!😴
23Fは窓とホワイトボードにお絵かきができるよ!✐
2日目ひらかたパーク!
メリーゴーラウンドは2階建てで、こどもたちは2階がお気に入りでした!
マカロンの自販機、初めて見ました!
顔出しパネル大好き💓
焼き肉「MAWARI」にて近江牛肉寿司!

スケジュール

1日目:朝6:00出発 → キッザニア到着・並ぶ→入園→ ホテルチェックイン → 夕食はホテルビュッフェ

2日目:6:30起床、朝食後チェックアウト →ひらかたパーク到着 →14:40ひらかたパーク出発→17:00地元で焼き肉→18:40帰宅

宿の感想(子連れ目線)

👶 ベビーカーOK・エレベーターは広くは無いけど、狭くもない。ベビーカーなら2台くらい入るかな?

🚶ロビーからエレベーターまでが遠いから、ちょっと子連れは大変かも💦

🛁 お風呂が広く、子どもと一緒に入りやすい

🚻補助便座や踏み台、ベビーソープもあり、部屋も広いのでお世話はしやすい!

🍽 朝食ビュッフェに子どもコーナーあり・メニュー豊富(夜のビュッフェでは子どもコーナーなし・メニュー少なめ)

🧸 今回泊まった23階は窓と壁のホワイトボードにお絵かきができて、お部屋でもこどもが退屈しない✨

🎾28階にはこどもが遊べる遊び場があり、スタッフさんもいる・こどもトイレもあるというステキな環境で時間をつぶせました👍(おもちゃではなく、身近にあるもので作ったものに触れるがテーマらしい)

いつも持って行く持ち物

たぐちゃん【いつものお出かけリュック】

★こどもたちの予備の服(服・肌着・ズボン・下着・靴下×2セット)
☆こどもたちの上着×2
★おむつ(3個)・おねしょパッド(1個)
☆ゴミ袋
★お食事セット(スプーン&フォークセット×1、ストロー×20本くらい?適当💦、折りたためるコップ×1、お食事はさみ×1)
☆ちぼじ
★おしりふき(手・口を拭くのに使う)

☆たぐちゃん財布・鍵・ケータイ

わたし【ウエストポーチorリュック】

★ヒップシート
☆ウエットシート・ティッシュ
★ハンカチ
☆充電器
★薬・絆創膏など細々したものポーチ

わたし財布・ケータイ×2

お泊まり用リュック

★翌日の着替え(服・肌着・ズボン・下着・靴下×4人分)
☆子供用パジャマ×2
★夜用おむつ×2人分+予備2人分
☆子ども用スキンケアバック(シャンプー・ボディソープ・保湿・歯ブラシ・歯磨き粉・爪切り)
★わたしのスキンケアバック
☆充電器
★延長コード
☆洗濯グッズ(液体洗剤・ハンガー)
★ファイヤースティックTV
☆こどもたちの保険証
★予備の圧縮袋

季節や行き先によって少し変わるけど、基本的にはいつもこのセットを持って行っています🌷 今回はパーク内が暑かったので、冷感タオルと日焼け止めが大活躍でした☀️

行ってみての感想

人生で初めてのキッザニア!もちろん子どもたちも初めてでした👍
テレビでお仕事体験を見てから、こどもたちも行くのを楽しみにしていたので、行けて良かったです!

ネットでがちで人気の物を狙うなら遅くても7:30には並ぶべし!って書いてあったのですが、その時間につくのは5:00前には家を出ないといけなくて、それは現実的ではなく、我が家は8:00くらいでした🚗
付いた頃にはかなり並んでいるように感じました。
もらった番号は85番だったので、84組が私たちの前にいたんだろうと思います。

入ってすぐにスタッフさんが声をかけて下さり教えて下さったのですが
「飲食系のものは人気なので、まずは飲食系に並ばれるのがいいですよ!」ということでした!
我が家は長男が絶対にお寿司屋さんをしたい!と言っていたので、慌ててお寿司屋さんに案内してもらい並んだのですが、すでにたくさん人がいて11:05の予約が取れました💦

わちゃわちゃしつつも5個ほどお仕事体験ができて、子どもたちも楽しそうで良かったです✨

ホテルも高級感あふれるホテルで、場違い感半端なかったですが(笑)
こどもたちも遊び場やお部屋でのお絵かきなど楽しかったようです!

2日目のひらかたパークでは雨が心配でしたが、なんとか変える時間の少し前までは持ち
乗り物も乗れて、長男も次男も「まだ帰りたくない!」と大騒ぎでした😓
迷路?が特にお気に入りで、何度も行っては入り楽しんでいました👍

楽しいばかりではなく、怒る瞬間やハプニングもたくさんありましたが
私も楽しかったです🤭

また後書きでくわしく書きたいと思います♪

まとめ

子どもたちにはいろいろな体験・経験をしてもらいたいと思っていて、今回のキッザニアはいつか絶対に連れて行きたい!と思っていたので、今回行けて良かったです✨
私たち親も初めてだったので、うまく回れなかったりご飯問題など考える余地はあったので
次回行く時は、もう少しリサーチ&子どもたちとも作戦会議をしてから行きたいと思います!

そして長男念願のひらぱー。昨年パパと2人旅で行ってから
「次男を招待したい✨」としつこく言っていたので、これも行けて良かったです♪

いつまで子どもたちとお出かけできるかもわからないので、いまできるうちにできるだけ楽しみたいと思います!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2児のママ、かおちゃんです。
子育てや家族とのお出かけ、日々の気づきなどを、ちょこちょこ発信中。
デザインやイラストも大好きで、LINEスタンプやグッズ制作にも挑戦しています♪
がんばりすぎない子育て、一緒に楽しみましょう!

コメント

コメントする

目次