はじめに
こんにちは、かおです。今回は家族で大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)へ1泊2日旅行に行ってきました🎢
宿泊はパークすぐそばの「THEパークフロントホテル アット ユニバーサルスタジオジャパン」!
こどもたちも大はしゃぎな2日間でした☺️
旅行メモ
📍 行き先:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)
🏨 宿泊先:THEパークフロントホテル アット ユニバーサルスタジオジャパン(USJ徒歩約3分)
🚗 アクセス:車で約2時間半(駐車場あり・満車の場合は、他の近隣駐車場を案内)
👨👩👧👦 人数・子どもの年齢:大人2/子ども(5歳・3歳)
⏰ 日程:10月18日(土)〜10月19日(1泊2日)
💰 予算メモ:約10万円
旅行フォト











スケジュール
1日目:6:00 出発 7:50 到着→ 8:30 USJへ入園(ポケモンショー・エルモエリア中心)→10:30 お昼ご飯→ 15:30 ホテルチェックイン → 18:00 夕食 ユニバーサルシティウォーク内のうどん屋さん→19:20 こどもたち就寝・わたし再びパークへ→20:40頃ホテルへ戻る
2日目: 6:30 起床・朝食ビュッフェ→8:00 チェックアウト →8:45 USJ入園 (ジョーズ・エルモエリア中心)→15:50 USJ出発→ 18:15帰宅(途中SAで夜ご飯食べました)
宿の感想(子連れ目線)
👶 ベビーカーOK・エレベーターは狭いが台数が多いので待ち時間は少なく済むかも。
🛁 お風呂が広く、子どもと一緒に入りやすい。
😴今回は畳の部屋にマットレスのお部屋だったので、子どもたちがベットから落ちる・・・などの心配がなかった。
🍽 朝食ビュッフェにこどもがたべやすいパンケーキやパン・ポテトやナゲットなどのメニューがあり。
👕ホテルを出ると薬局もあるので、子どもが急にケガしたり病気の時に薬などを買いに行ける。
🚗駐車場対応が最悪でした・・・。
いつも持って行く持ち物
たぐちゃん【いつものお出かけリュック】
★こどもたちの予備の服(服・肌着・ズボン・下着・靴下×2セット)
☆こどもたちの上着×2
★おむつ(3個)・おねしょパッド(1個)
☆ゴミ袋
★お食事セット(スプーン&フォークセット×1、ストロー×20本くらい?適当💦、折りたためるコップ×1、お食事はさみ×1)
☆ちぼじ
★おしりふき(手・口を拭くのに使う)
+
☆たぐちゃん財布・鍵・ケータイ
わたし【ウエストポーチorリュック】
★ヒップシート
☆ウエットシート・ティッシュ
★ハンカチ
☆充電器
★薬・絆創膏など細々したものポーチ
+
わたし財布・ケータイ×2
お泊まり用リュック
★翌日の着替え(服・肌着・ズボン・下着・靴下×4人分)
☆子供用パジャマ×2
★夜用おむつ×2人分+予備2人分
☆子ども用スキンケアバック(シャンプー・ボディソープ・保湿・歯ブラシ・歯磨き粉・爪切り)
★わたしのスキンケアバック
☆充電器
★延長コード
☆洗濯グッズ(液体洗剤・ハンガー)
★ファイヤースティックTV
☆こどもたちの保険証
★予備の圧縮袋
あとは季節や行く場所により、プラスアルファで入れ替えたりしてます!
行ってみての感想
ユニバは土日でしたが、土曜日は割と空いていました!日曜日は激混みではないですが、土曜よりは込んでいました!子どもたちはエルモのエリアで大興奮!エルモのエリアだけで2日が終わったと言っても過言ではない・・・(笑) 
怒ることもたくさんあって、せっかくUSJに家族で来たのにしんどい・・・と涙することもありましたが
子どもたちは「また行きたい!」と楽しかったようで、また行きたいと思います(^^)
今回のホテルはリピートないので、次回は違うホテルに宿泊します!
たぐちゃんが私のことをすごく気にしてくれたのが地味に嬉しかったです!
詳しくは、「あとがき」で書こうと思います✨

【ディズニーとユニバ、どっちが好き(いい)?】という質問に、
こどもたちは「どっちも!」
たぐちゃんは「ユニバ」
わたしは「ディズニー」
という結果でした!
たぐちゃんはディズニーはとにかく高い(新幹線代だけでも、かなりの値段・・・)というのが理由でした。
わたしは再入場ができる点や、空気が好き、ディズニーホテルが好きなどの理由です。
まとめ
家族旅行で初めてUSJに行きました💛 
これからユニバ旅行を計画している方の参考になればうれしいです☺️ 
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!

			
			
			
			
			
			
			
			
			
コメント