メンタル崩壊日でも作った!ツナいんげんと焼き鯖の夜ごはん【10月29日】

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

🍚 今日の夜ごはん〜10月29日〜

今日は朝からたぐちゃんの「クセ」のおかげで家から閉め出され、ご近所さんに頭を下げて電話を借り・・・
という何とも腹立たしい出来事があり、イライラしたり悲しかったりでメンタル崩壊してました・・・

なので、ご飯作るのもめっっちゃ悩んだけど、頑張った!
いや、いつもよりは手抜きやけどな💦


📝本日のメニュー

☆白ごはん
★お味噌汁(もやし・白菜入り)
☆サラダ
★いんげんの甘辛炒め
☆焼き鯖
★キウイ🥝

レシピ

サラダ

市販の洗わない野菜を2種類混ぜて盛り付けて、ドレッシング!

お味噌汁

1、お鍋に水(600ml)と顆粒だし(小さじ2)を入れる
2、野菜など具材を入れる
3、具材が柔らかくなるまで煮る
4、火を止めて味噌(大さじ2と1/2)を溶き入れる

冷凍いんげんのツナ甘辛炒め

材料(2〜3人分)
・冷凍いんげん豆…100g
・ツナ缶(油ごと)…1缶
・しょうゆ…小さじ2
・砂糖…小さじ1
・みりん…小さじ1
・ごま油(仕上げ用)…少し


作り方
1️⃣ 冷凍いんげんは熱湯で1分ほどゆでて、水気を切る。
2️⃣ フライパンにツナ缶を油ごと入れ、中火で軽く炒める。
3️⃣ いんげんを加えて全体を混ぜながら炒める。
4️⃣ しょうゆ・砂糖・みりんを入れ、汁気が少なくなるまで炒める。
5️⃣ 最後にごま油を少し回しかけて香りを出す。

焼き鯖

市販の鯖を焼くだけ!


☕あとがき

いやぁ・・・疲れた💨
子どもたちがご飯食べている時は2階で泣き続けていたので、こどもたちの反応は見れなかったけど
恐らく完食したはず!

お魚はイオン(私は系列のビッグ)に売ってる冷凍の物が骨なしで使いやすいよっ✨

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2児のママ、かおちゃんです。
子育てや家族とのお出かけ、日々の気づきなどを、ちょこちょこ発信中。
デザインやイラストも大好きで、LINEスタンプやグッズ制作にも挑戦しています♪
がんばりすぎない子育て、一緒に楽しみましょう!

コメント

コメントする

目次