淡路島にある淡路ワールドパークONOKOROって、子連れでのお出かけにぴったりなんですよ!特に3歳や4歳の小さい子どもを連れて行くファミリーに最適なスポットだって人気なんです。
広い園内には、子どもたちがワクワクしちゃうようなアトラクションや遊具がたくさん揃っていて、飽きることがないんです✨うちは「恐竜ワールド」や「童話の森」に夢中で、ずーっと遊んでました! それぞれテーマが違うから、子どもたちも好奇心いっぱいで楽しめます。
しかも、園内にはベビーカーのレンタルや授乳室、おむつ交換台も完備されているから、小さい子どもと一緒でも安心して楽しめるんですよ!こういう施設がしっかりしてると、本当に助かりますよね。
広々とした園内を探索するだけでもワクワクが止まらないし、子どもたちの好奇心を刺激するスポットがたくさん!お出かけの準備をしっかり整えて、最高の一日を楽しんでくださいね♪
ONOKOROってどんなところ?
淡路ワールドパークONOKOROって、淡路島にある家族で楽しめるテーマパークなんですよ!場所は兵庫県淡路市にあって、車だと神戸淡路鳴門自動車道の洲本インターチェンジから約10分でアクセスできるから、小さい子どもを連れてても移動が楽なのが嬉しいポイント!
しかも、入場料もお手頃で大人は1600円、3歳~小学生は800円、2歳以下は無料!(※最新の料金は公式サイトを確認してね) さらに、フリーパスを使うとアトラクションも乗り放題だから、元気いっぱいの子どもたちにはぴったり。
駐車場も無料で利用できるので、車で来ても安心。ベビーカーのレンタルや授乳室、おむつ交換台もあるから、赤ちゃんや小さな子どもを連れていても安心して楽しめる環境が整ってるんです。
園内は広々としていて、童話の森や恐竜ワールド、ミニチュア建築が並ぶエリアなど見どころたくさん!天気が良い日は、海を眺めながらピクニック気分でランチを楽しむこともできるから、お弁当持参もおすすめですよ。
家族みんなで思いっきり楽しめるONOKOROで、素敵な思い出を作ってみてくださいね♫
子どもが夢中になれるアトラクション
淡路ワールドパークONOKOROって、小さい子どもでも安心して楽しめるアトラクションがたくさんあるんです!特に3歳や4歳のお子さま連れのファミリーにおすすめで、親子で楽しめるスポットが豊富に揃っているのが嬉しいポイント。
子どもたちが夢中になって遊べる場所をチェックしてみましょう!👍
恐竜ワールドでリアルな恐竜に大興奮!
恐竜ワールドでリアルな恐竜に大興奮!恐竜ワールドって、ほんとにすごいんですよ!リアルな恐竜の模型がたくさん展示されていて、子どもたちの目がキラキラ輝いちゃう!「本物みたい!」って大興奮する姿を見ると、連れてきてよかったって思っちゃいます。

うちの子も恐竜が大好きだから、テンション上がりっぱなし!「あっちにも恐竜いる!」って走り回ってもう大騒ぎでした(笑)。しかも、恐竜を間近で見ながら探検気分を味わえるから、子どもたちのワクワクが止まりません!
写真撮影にもピッタリなスポットで、子どもたちの笑顔がいっぱい撮れたのも嬉しかったです。特に恐竜好きのお子さまにはたまらない場所ですよ!親子で一緒に恐竜探検できるなんて、最高の思い出になりますよね♪

次に行った時は、また新しい恐竜を見つけに行こうって楽しみにしてるんです!恐竜好きの子どもを連れて行くなら絶対おすすめ!
童話の森でおとぎ話の世界を探検!
童話の森って、親子で楽しめる人気エリアなんですよ!まるで絵本の中に飛び込んだみたいな可愛い風景が広がっていて、おとぎ話の世界を散策できるのが最高!
うちの子たちは、「ママ見て!これどんなお話!?」って大興奮でした!👍童話の概要も書かれているので、読んであげると、 より童話の世界に入り込めますね!小さい子どもでも安心して歩けるし、のんびりお散歩しながら夢中で探検してましたよ。特に3歳や4歳のお子さまにはピッタリな場所だと思います。
しかも、童話の世界って大人も癒されるし、写真映えするスポットがたくさんあるから、ついついカメラを向けちゃうんですよね!うちも何枚も写真撮っちゃいました。

しかも子どもたちから「また行きたい!」って何度もせがまれるくらいのお気に入りスポットで、我が家も2回行きました(笑)可愛い景色がいっぱいで、親子で楽しめること間違いなし! ONOKOROに行ったら、ぜひ「童話の森」を探検してみてくださいね♪
メリーゴーランドとワールドクルーズでゆったり遊べる!
メリーゴーランドとワールドクルーズって、小さい子ども連れには本当にピッタリなアトラクションなんですよ!特に「メリーゴーランド」は定番だけど、やっぱり人気。うちは3歳の子どもでも保護者同伴OKだから安心して乗れたし、ニコニコ笑顔で楽しんでました!

しかも、ゆったりとした動きだから怖がることもなくて、何度も乗りたい!ってせがまれました(笑) 安心して楽しめるアトラクションがあると、親もリラックスできますよね。
そしてもう一つおすすめなのが「ワールドクルーズ」! ゴンドラに乗って園内をゆったり巡れる水上アトラクションで、疲れた時の休憩にもピッタリなんです! 景色を眺めながらリラックスできるから、歩き疲れた時にも最適。

特に親子でのんびり楽しめるのが魅力で、ゴンドラに乗りながらの会話もすごく楽しい! うちも「また乗りたい!」って何度もリクエストされちゃいました。ONOKOROに行ったら、メリーゴーランドとワールドクルーズは絶対外せないスポット!
淡路ワールドパークONOKOROは、3歳や4歳の小さなお子さま連れでも安心して楽しめるアトラクションや施設が充実しています。特に「恐竜ワールド」や「童話の森」など、親子で楽しめるエリアがたくさんあるのが魅力的!
さらに、メリーゴーランドやワールドクルーズのようなゆったりとしたアトラクションもあるから、疲れた時の休憩にもちょうどいいんです👍
芝すべりでスリル満点!子どもも大興奮のアクティビティ
ONOKOROで絶対に楽しんでほしいのが「芝すべり」! 子どもたちに大人気のアクティビティなんですよ。うちも初めて挑戦した時は、「もう一回!もう一回!」って何度もせがまれて大変なくらい(笑)。
全長約40メートルの芝生をソリに乗って一気に滑り降りるんですけど、これがめちゃくちゃ楽しい!3歳以上のお子さまなら保護者同伴でOKだから、うちの子も怖がるどころか大興奮でした。滑っている時の笑顔は本当に可愛くて、親としても嬉しかったです。
しかも、大人も一緒に楽しめるから家族みんなでワイワイ遊べちゃう!滑り降りた時の達成感と爽快感もたまらなくて、うちは大人もつい夢中になっちゃいました。かなり疲れたけど(笑い)
特に天気のいい日は青空の下で思いっきり遊べるから、体を動かすのが好きな子どもには最高の遊び場! スリルを感じながらも安心して遊べるのがONOKOROの魅力ですよね。次に行った時も絶対また滑りたい!って楽しみにしています♪
家族で楽しめる食事スポットが充実!ONOKOROの美味しいごはんタイム
ONOKOROって、子連れでも安心して食事が楽しめるスポットが揃ってるんです!特におすすめなのが、海を眺めながら食事ができるレストラン「イル・マーレ」。

ここって「お子さまランチ」や「お子さまうどん」みたいな子ども向けメニューが充実してるんですよ!うちも「お子さまうどん」を頼んだら、可愛い盛り付けに大喜び!しかも、ベビーチェアも完備されてるから、小さい子ども連れでも安心してゆっくり食事ができました✨
さらに嬉しいのが、園内で買った食べ物をベンチや芝生でピクニック気分で楽しめること!うちはレストランで食事をしたんですけど、外で食べている家族もたくさんいて楽しそうでした! 芝生やベンチでのんびり過ごせるのもONOKOROならではの魅力ですよね。
あと、手作りのお弁当の持ち込みOKっていうのも便利ポイント!子どもの好みに合わせた食事を用意できるから、好き嫌いがある子でも安心して楽しめるんです。ONOKOROは家族みんなで楽しめる工夫がいっぱいだから、子連れのお出かけにぴったり!
家族で癒される足湯スポットもONOKOROならではの楽しみ!
ONOKOROには、遊び疲れた足を癒せる「足湯スポット」があるんです!✨しかもシーサイドプロムナード沿いにあるから、海を眺めながらリラックスできるっていう贅沢さ。子どもたちが楽しんで遊びまわった後に、ママやパパが足を休めるのにピッタリなんです👍

うちは子どもが遊び疲れたタイミングで足湯に立ち寄ったんですけど、初めての足湯に「気持ちいい〜!」ってすごく喜んでました! 特に3歳や4歳くらいの小さい子でも安心して利用できるのが嬉しいポイント。もちろん大人もリラックスできるから、親子でのんびり過ごせる最高のスポットなんです。
足湯って意外と疲れが取れるし、景色も楽しめるから癒し効果抜群! ベンチに座りながらほっこりできるので、子どもたちが疲れてグズってしまった時にも立ち寄ると気分転換になりますよ。お出かけ中にほっと一息つける場所があると、本当に助かりますよね。ONOKOROに行ったら、ぜひ足湯スポットでリラックス時間を楽しんでみてください!
ベビーカーや休憩スペースも充実
小さなお子さま連れでも安心!便利な設備がONOKOROにはたくさん!
ONOKOROって、小さな子どもを連れてのお出かけでも安心して楽しめる設備が揃ってるんです!特に便利なのが、ベビーカーのレンタルサービス! うちはまだベビーカーはいらないですが、レンタルしている人は結構見かけました!
さらに、授乳室やおむつ交換台が園内にたくさん設置されているから、「急にオムツ替えが必要!」って時でも慌てずに対応できるのが嬉しいポイント。うちは途中でおむつ替えが必要になったけど、すぐ見つけられて助かりました!
あと、屋根付きの休憩スペースやレストコーナーが点在してるから、遊び疲れた時にひと休みできるのもありがたい! 特に小さい子どもってすぐ疲れちゃうから、こういう休憩スポットがあると安心ですよね。
しかも、インフォメーションでお湯を提供してもらえるっていう細やかなサポートもあって、赤ちゃん連れでも過ごしやすいんです。赤ちゃん連れにはお湯がもらえるのはミルクや離乳食の温めに使えるのでありがたいですよね👍
ONOKOROは子連れファミリーに優しい工夫がたくさんあるから、安心して楽しめる場所なんです!
まとめ
淡路ワールドパークONOKOROって、3歳や4歳の小さなお子さま連れでも本当に遊びやすいスポットなんですよ!特にうちみたいなファミリーにはぴったりで、アトラクションや施設が充実してるから安心して楽しめるんです。
広い園内を親子で歩き回りながら、夢の世界に浸れるっていうのが最高!「童話の森」や「恐竜ワールド」なんて、子どもたちの目がキラキラ輝いてました。しかも、おいしい食事や休憩スペースもバッチリ整ってるから、疲れた時にしっかり休憩できるのも嬉しいポイント。
無理せずゆったりと楽しめるから、子連れでも安心して過ごせるんです!うちも初めて行ったけど、「また行きたい!」って子どもたちにせがまれるくらいお気に入りです。
親子で楽しい思い出を作れる場所って本当に貴重ですよね!この情報を参考にして、次の休日はONOKOROで素敵な時間を過ごしてくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
※本記事には、アフィリエイト広告を含むプロモーションが掲載されています。安心してご利用いただけるよう、誠実な情報提供を心がけています。
こちらの記事も是非ごらんになってください♪
コメント