🍚 今日の夜ごはん〜10月21日〜
今日は6ヶ月ぶりにカットに行きました!💇
お買い物には行っていないので、冷蔵庫にあるものをチャットくん(チャットGPT)に相談して
今日のメニューが決まりました👍
📝本日のメニュー
☆白ごはん
★お味噌汁(なすび・冷凍のごぼう・たまねぎ入り)
☆サラダ
★いんげんとベーコンのバター炒め
☆プルコギ卵炒め
★キウイ🥝

レシピ
サラダ
市販の洗わない野菜を2種類混ぜて盛り付けて、プチトマトを置いて、ドレッシング!
お味噌汁
1、お鍋に水(600ml)と顆粒だし(小さじ2)を入れる
2、野菜など具材を入れる
3、具材が柔らかくなるまで煮る
4、火を止めて味噌(大さじ2と1/2)を溶き入れる
いんげんとベーコンのバター炒め
材料
・冷凍いんげん…150g
・ベーコン…2枚(細切り)
・バター…小さじ1
・しょうゆ…小さじ1
作り方
- フライパンにバターを熱してベーコンを炒める。
- 冷凍いんげんを加えて炒め、しょうゆで味つけ。
→香ばしくて大人も子どもも好きな味💛
プルコギの卵炒め
🧂材料(2〜3人分)
・プルコギ(味付き)…200〜250g
・卵…3個
・玉ねぎ…1/2個
・サラダ油…小さじ1
・ごま油(仕上げ用)…少々
・白ごま…お好みで
🍽作り方
1️⃣ 玉ねぎを薄切りにしておく。
2️⃣ フライパンにサラダ油を入れ、中火で玉ねぎを炒める。
→ しんなりしてきたらプルコギを加える。
3️⃣ プルコギの肉に火が通るまで炒めたら、全体を端に寄せる。
4️⃣ 溶き卵を流し入れ、しっかり固まるまで炒り卵のように混ぜる。
→ 半熟ではなく、ぽろぽろにする感じでOK!
5️⃣ 全体を混ぜ合わせて、仕上げにごま油を少し垂らす。
お好みで白ごまを振って完成✨
☕あとがき
今回はメイン料理で使ったプルコギはコストコで買った物です💡
コストコのプルコギ大好きなんですよねぇ~
味もおいしいし、焼くだけで食べれるのも嬉しい!🐄
卵が苦手な長男は大好きなお肉に卵が入ってるのがイヤだったようですが、食べてみたら普通に食べれたようでした!
次男は「やっぱり卵のお肉はおいしなぁ!」って言ってました😄
今日は余力があったので副菜も作りましたが、本当は市販のものにしようかと思ってたのは内緒😓
出来るときは頑張ろうって決めたからね!
出来ないときは全力でやらないからね🤭
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


コメント